バタフライ・エフェクト

みなさん、こんばんわ。ご機嫌いかがですか?SS木です。
今日でテストは終わりました。まあ、レポートが残ってますがね・・・
それじゃあ、今日は珍しく、映画のお話でもしてみましょうかね。
映画のタイトルは「バタフライ・エフェクト」・・・
この映画のタイトルになってる「バタフライ・エフェクト」ってのは、蝶の羽ばたきが地球の裏側で台風を起こす事もあるっていうカオス理論です。
「ちょwww蝶が台風起こすってwwwwwどんだけぇ〜wwwww」と思った僕は、wikipediaバタフライ・エフェクトの事を調べてみたのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気象学者のローレンツさん「気象モデルの計算結果の検証のために、同一のデータを初期値として複数回シミュレーションしてみるんだぜ!!」

1回目の結果が出る。

ローレンツさん「2度目の入力テラメンドクサスwwwwwちょっとぐらいはしょっても、結果はそんなに変わらないからいいか☆」

少数のある桁以降を省く

1回目の結果と大きく異なる結果が出る。

ローレンツさん「ちょwwwwwほんのちょっとの違いで、こんなに異なる結果が出るなんてwwwww」

この繊細な初期状態依存性は、後にバタフライ効果(エフェクト)と呼ばれるようになった。

バタフライ・エフェクトの名付け親「大して関係ないと思える様な、ちょっとの事でも結果が大きく違うって、まるで蝶が羽ばたいただけで台風が起こるみたいなwwwwwちょwwwwwオレ今すごい事言ったんじゃね?この現象の事バタフライ・エフェクトって呼ぼうぜwwwww」

ちなみに、これによりコンピュータによる気象の正確な長期予報が不可能であることが明らかになった。
これが、よし○みの天気予報が当たらない原因である・・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・・・僕なりに頑張って脚色してみましたが、大体こんな感じですよ。
あ、最後の一行は無視してください、書いてみたかっただけなんです。
不思議だね・・・何が一番不思議って、僕が必死にカオス理論っていう訳分かんない理論のバタフライ・エフェクトを調べた事が不思議だよ・・・
だって、今日のテストで最後の問題の所に「テスト勉強を怠っていたのと欠席が多かったせいで分かりません・・・また来年講義受けなおします。すみません」みたいなこと書いて提出した男ですから・・・
実際は、出されてた問題を上手く絡めつつ書いたんですが、さすがに問題の内容書いちゃうとやばいんで、ここでは若干はしょってますがね・・・
おっと!!肝心の映画の事全然書いてなかったぜ!!
この映画はね・・・なんだろ、とにかく1度見て☆って感じです。
簡単にストーリーを説明すると、大切な人の為に過去に戻ってやり直すって感じのよくあるお話なんだけどさ、何か上手く言えないんだけど、良いんだよねぇ〜
特に、エンディングがある意味ハッピーエンドなのかもしれないけど、切なくて目からビームが出たりしました。
それと、エンディングに流れる曲が、Oasisの「Stop Crying Your Heart Out」っていう曲なんだけど、いい感じに余韻に浸れて良いんですよ☆
まあ、この映画は結構過激な場面もあるけど、オススメです。
夏休みに見てみてはいかがですか?ビデオ&DVDレンタル中ですよ☆
じゃあ、いつになるか分からないけど、今度は僕のベストムービー「スクール・オブ・ロック」の事でも書きましょうかね・・・
それじゃあ、今日はこのへんで(-_-)/
Oasis「Stop Crying Your Heart Out」